Languages are interesting!

こんにちは!アシスタントのみほです。

秋ですね〜🌰

 

こちら↓は我が家の柿の木です。

10月3日の写真

 

10月24日の写真

3週間で美味しそうな色になりました〜🎵そして今年は豊作!昨年はほとんど実がならなかったのですが、どうやら隔年で豊作になるようです。そろそろ収穫時ですかね😙

 

さて、先週のtotsのレッスンの後の事です。一人の生徒さんが、キャンディーをもらい忘れたと教室に戻ってきました。私がキャンディーのボックスを持ってその子の所に行こうとすると、ネイティブの先生が、

”Did we forget a candy?“

と聞いてきたのですが、“we”が主語だったことに少し違和感を感じつつ、私達がキャンディーを渡し忘れた、という意味なのかな、と思って、”Yes!”と答えました。

その子にキャンディーを渡した後、やっぱり気になったので、なぜ主語が”she”ではなく“we”だったのかを聞いてみると、

「あ、確かに…。よく考えたらおかしいよね。でも、少しからかう感じで言うときに、主語を”we“にして言うんだよ。」

と教えてくれました。つまり、

”Did she forest a candy?“  「彼女はキャンディーを忘れたの?」

”Did we forget a candy?”   「彼女はキャンディーを忘れちゃったの?」

と言うよな、ニュアンスの違いでしょうか。

 

もっとわかりやすい例文を上げてくれました。

”Did we forget her homework?” 「彼女、宿題忘れちゃったのー?

宿題を忘れたのは彼女であって、全く話し手には関係ないのですが、話し手が彼女をからかうニュアンスを含めて“we“を主語にするのだということです。

なぜ”we”を使うことでからかうニュアンスになるかは、ネイティブでもわからないそうです。

何か由来があるはずだと思うのですが…🤔

 

教えてくれたネイティブの先生は、今日本語を猛勉強中で、日本語にも「なぜ?」と思う言い回しがたくさんあるそうです。日本人の私達は、なかなか気づきませんが💦

ネイティブの先生が最後にこう言っていました。

Languages are interesting!

 

豊川市英会話教室

N’s Land 樂音

スタッフ みほ

 

ブログ

次の記事

Happy 🎃Halloween 👻